健康エッセイ集2003年版
健康エッセイ5月号(掲載日2003年4月28日)     小児科へ戻る
[アレルギーとアトピー]


体の防御反応

 これは免疫とも呼ばれ、本来人間が自然に持っている機構です。
自分にとって異物が侵入したとき、その敵と闘います。

その機構が正常に働いているときは問題ないのですが、
何らかの理由で過剰に働いたとき、いろいろ人体に害を与えます。
これが、アレルギーの状態です。

アレルギーの分類

 1-4型、四つに分けられます。
うち、1型と4型がよく知られている上に数も多いので、この2つのタイプのみ説明します。

1型:即時型(異物が侵入して、15分〜12時間という短時間に起こるアレルギー反応)

 ※IgE(アイジーイー)抗体という、異物と闘う物質が体の中で働く。

※IgE抗体
皮膚の下、腸管の壁、気道、鼻の粘膜の近くの血管やリンパ管に多く分布する、タンパク質。
だから、それぞれアトピー性皮膚炎,食物アレルギー,喘息,アレルギー性鼻炎の
原因と考えられる。

<主な病気>
アトピー性皮膚炎,食物アレルギー,喘息,アレルギー性鼻炎,じんましん,花粉症など


4型:遅延型(異物が侵入して、2日〜数日後に起こるアレルギー反応)

 ツベルクリン反応は、このアレルギー反応を利用している。

<主な病気>
アトピー性皮膚炎の一部,薬アレルギーの一部など

アトピー

アトピーとは?
 アレルギーの1型(即時型)反応で、しかも遺伝や体質が深く関与する。

この2つの言葉の使われ方

 今までの話から、この2つの言葉の関係を不等号で表わすと、
アレルギー>アトピーの関係です。
つまり、アトピーはアレルギーであるといっても間違いではありません。
ところが逆に、アレルギーだからアトピーであるとは必ずしも言えないのです。

また、アトピーがアレルギーの中でも患者さんの数は多く、
アトピー以外のアレルギーの種類が専門的であまり知られていないために、
アトピー≒アレルギーというように使われています。

この言葉の使い方は誤りではないけれど、さっき説明した背景をよく考える必要があります。

アレルギーとアトピーを区別しておいた方がいい理由

 同じアレルギーといっても、型により治療が変わってくるからです。
しかも、アトピーともなると、日常生活での工夫がより大切になります。
2003年度  4月号  5月号  6月号  7月号  8月号  9月号
2003年度 10月号 11月号 12月号  1月号  2月号  3月号
インターネット小児科へ戻る
ちゃんと戻るよ!    ホームへ戻ります
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送